こんなお悩みは
ありませんか?
採用
採用のミスマッチによる
離職率増加を避けたい
人事考課
不公平な評価による
モチベーションや業績の低下を避けたい
人材育成
具体的な成長指針を示せない
属人的な育成を辞めたい
人材抜擢
根拠に乏しい選定基準で
重要なポストを推薦したくない
専属コンシェルジュによる
サポート体制
評価基準の設計
評価基準をカスタマイズするために専用コンシェルジュが高業績者の特徴をヒアリングし、設定に反映します。
採用面接の設計
評価用の質問はもちろん、エントリーシートや応募規約、応募者が入力する各種項目までをヒアリングし、設定に反映します。
評価レポートの活用提案
評価レポートの不明点や応用方法を解説・ご提案いたします。例えば、採用や1on1、人事考課などでお役立てするための支援をいたします。
人材評価のお悩みを
徹底サポート
いたします!